■ タイトル : 魔剣士サラ=フィンク
■ 要修正箇所 : 755ページ 下段 17行目(左から9行目)
■ 種別 : その他
■ 修正内容
↓
【正】 「儀式に於いても」の「於」のルビ「お」が中央
■ 備考
ルビを振る位置のずれ。
次の行には「煩わしい」のルビ振りがあり、此処で必ず中央揃えの設定にするので、ミスは此処まで。
■ タイトル : 魔剣士サラ=フィンク
■ 要修正箇所 : 755ページ 下段 17行目(左から9行目)
■ 種別 : その他
■ 修正内容
■ 備考
ルビを振る位置のずれ。
次の行には「煩わしい」のルビ振りがあり、此処で必ず中央揃えの設定にするので、ミスは此処まで。
■ タイトル : 魔剣士サラ=フィンク
■ 要修正箇所 : 755ページ 下段 16行目(左から10行目)
■ 種別 : その他
■ 修正内容
■ 備考
ルビを振る位置のずれ。
原因は、三行前に、行頭ゆえに左詰め(上寄せ)を要した「境」へのルビがあり、その設定を変更し忘れたままで、この「好」と、次行の「於」とにルビを振ってしまったものではないか、と推測される。
……「境」の直後の「抉じ開け」は正しい位置にルビがあるのだが、これは多分、「境」よりも先にルビを振った為に難を逃れたのであろう(汗)。
■ タイトル : 遠きが故に - ミディアミルド物語 6 -
■ 要修正箇所 : 106ページ 下段 6行目
■ 種別 : 記載誤り
■ 修正内容
■ 備考
この人物も一人称「わたし」のキャラであるのに、何ゆえ此処まで見落としてたんだ……
8年以上前だぞ、刊行したの……(嘆き2回目)
■ タイトル : 遠きが故に - ミディアミルド物語 6 -
■ 要修正箇所 : 122ページ 下段 9行目
■ 種別 : 脱字
■ 修正内容
■ 備考
……今迄どうやって私の目を逃れ果《おお》せた……?
8年以上前だぞ、刊行したの……
■ タイトル : 祝婚 - ミディアミルド物語 9 -
■ 要修正箇所 : 10ページ 下段 18行目(左から8行目)
■ 種別 : 誤字
■ 修正内容
■ 備考
副詞の「よく」は仮名書きにすることにしているので、自分としては誤字(嘆息)。
■ タイトル : 掘り出しミックスナッツ - ジャンルごた混ぜ短編小説集 2 -
■ 要修正箇所 : 10ページ 下段 3行目
■ 種別 : 誤字
■ 修正内容
■ 備考
これはもう単純に、「い」の連打が旨く行っていないことに気付かないままで変換確定させてしまった結果と思われる(汗)。……ってゆーか、今の今迄気付けなかったことの方に吃驚している(嘆)。
■ タイトル : ムグロールの赤狼 - ミディアミルド物語 4 -
■ 要修正箇所 : 106ページ 下段 23行目(左から3行目)
■ 種別 : 誤字
■ 修正内容
■ 備考
世間的には誤字とまでは言えないかもしれないが、可視・物理の場合に「押さえ込む」を使い、不可視・非物理の場合に「抑え込む」を使うという使い分けをしているので、自分としては誤字扱い(嘆息)。
■ タイトル : ムグロールの赤狼 - ミディアミルド物語 4 -
■ 要修正箇所 : 101ページ 上段 10行目
■ 種別 : 誤字
■ 修正内容
■ 備考
直前と同じく「だいりけっさい」だった為、直前と同じ変換候補になってしまった(嘆)。
■ タイトル : ムグロールの赤狼 - ミディアミルド物語 4 -
■ 要修正箇所 : 101ページ 上段 8行目
■ 種別 : 誤字
■ 修正内容
■ 備考
誤変換が怖い単語のひとつ。直前の「決裁」では誤っていないのだが、此処では、ATOKさんに「代理+決裁」ではなく「代理決済」という一連の言葉と受け取られ、先に変換候補として出されてしまった模様。