頒布中の刊行物に潜む、誤字・脱字・句点読点誤り等々を、
読者の皆様へのサービスも兼ねて備忘的に1件ずつ書き留めておくブログ。
投稿は、気が付いた or 思い出した順(爆)。あと、頒布を休止・終了した刊行物については掲載しません。
万が一にも再版出来たら、ちゃんと直したいです……
 

「第2集 『最後の一年、最初の一日』」のブログ記事(リスト順/当該ページ順)

 架空世界歴史物(?)『ミディアミルド物語』のサイドストーリーズを収録したシリーズ、第2集。
 2010年7月、初版発行。

『最後の一年、最初の一日』
 俺、タリー・ロファは、マーナの近衛見習として、13歳の時から16歳の現在まで、大過なく務めてきた。17歳になる今年、いよいよ見習最後の一年を迎えた俺は、自分がこれから一年間専属従卒として付くことになる初年兵の名を近衛隊長から告げられたのだが……
 表題作の他、掌編「夜の一頁」、表題作より遙かに長い(汗)「紳士は豹変す」、短編「幻視」を収録。

 既刊4冊のリライトを決意し、現在の装幀で最初に出したのが、この本です。
 書き進める内に危うく200ページ越えという長さになり、やむなく頒価は700円に(汗)。
 因みに、外伝集1巻で描かれた或る事件を、別の側面から「ええええ?(焦)」と見ることが出来るのが、表題作より遙かに長い中編「紳士は豹変す」でございます。

「物語」が抜けている……

■ タイトル : 最後の一年、最初の一日 - ミディアミルド物語外伝集 2 -

■ 要修正箇所 : 背表紙

■ 種別 : 脱字

■ 修正内容

【誤】 ミディアミルド外伝集
 ↓
【正】 ミディアミルド物語外伝集


■ 備考
 刷り直そうかと迷ったレベルのミス。……シリーズ全巻を立てて並べた時に、そこだけ目立つ(汗)。
 余談ながら、この後、外伝集1巻リライト版の表紙を2巻原稿を手直しする形で拵え、結果、表紙と背表紙の巻数を直し忘れるという痛恨のミスを犯す(泣)。この時は流石に、自己負担で刷り直す道を選んだ。


つきたち(1)

■ タイトル : 最後の一年、最初の一日 - ミディアミルド物語外伝集 2 -

■ 要修正箇所 : 55ページ 上段 6行目(本文1行目)

■ 種別 : ルビ誤り

■ 修正内容

【誤】 「朔」のルビ「さく」
 ↓
【正】 「朔」のルビ「つきたち」


■ 備考
 誤りと言うよりは、執筆初期の揺らぎ。現在は「朔」を「つきたち」、「晦」を「つごもり」で固定しているが、この外伝集に収録している各作品の執筆当時は、「朔」を「さく」、「晦」を「かい」と読ませることがあった。……が、今は全て訓読み(しかも「朔」の方はイ音便化させない読ませ方)で統一しているので、再版の機会があれば修正する予定。


ためされた……? (違)

■ タイトル : 最後の一年、最初の一日 - ミディアミルド物語外伝集 2 -

■ 要修正箇所 : 81ページ 下段 6行目

■ 種別 : ルビ洩れ

■ 修正内容

【誤】 (「為された」の「為」にルビの振り忘れ)
 ↓
【正】 (「為された」の「為」にルビ) な


■ 備考
 ……「なす」は、「為す」なのか「成す」なのかを区別したい性分なので漢字を使うのだが、「為」の字を目にすると一瞬どうしても「ため」と読んでしまう自分の為に、しつこく毎回ルビを振るようにしている。現に、この直後の行の「為された」にはルビがきちんと振ってあるのに、何ゆえ此処で落ちたのか(苦笑)。


誤解を招く言葉選び

■ タイトル : 最後の一年、最初の一日 - ミディアミルド物語外伝集 2 -

■ 要修正箇所 : 83ページ 上段 5行目

■ 種別 : 記載誤り

■ 修正内容

【誤】 丁寧に一礼した。
 ↓
【正】 跪いて丁寧に一礼した。


■ 備考
 最初にお断わりしておくと、此処での【正】は、当該行だけを弄るならば……という修正例である。実際に改訂するなら恐らく、前行から根刮ぎ書き換える方を選ぶ。
 此処での「一礼した」という言葉は「文人の礼を行なった」という意識で使っているので、所謂「馬から落ちて落馬した」系の一文になっている(汗)。記載誤りという感覚は自分では薄いものの、「一礼」という言葉には「軽くお辞儀をする」という意味もあり、「文人の礼の形で立位のまま頭を下げた」と読まれても仕方がない言葉選びになってしまっている為、客観的には記載誤りに分類しておかねば不誠実だろう。
 文人の礼の形で立位のまま頭を下げた、と読まれると困るので、今ならば、「~文人の礼を、丁寧な手付きで行なった」とか何とか書きそうではあるが、もし「前行の『~文人の礼で』までを変更しないで且つ最少の字数で誤解を招かない形に修正しろ」と言われれば、もう、いっそ跪かせるしか~(大苦笑)。
 ……え、何で困るのかって? ミディアミルドでは、立ったまま武人/文人の礼の形で頭を下げるのは、「私は主君の使いで参りました」と相手に示す時の作法だと決まっているからである(汗)。


気持ちはわかるが、誤字。

■ タイトル : 最後の一年、最初の一日 - ミディアミルド物語外伝集 2 -

■ 要修正箇所 : 124ページ 上段 18行目(左から8行目)

■ 種別 : 誤字

■ 修正内容

【誤】 近従
 ↓
【正】 近習


■ 備考
 文字面を見れば、この字を使ってしまった気持ちはわかる。でも、辞書的には誤字(汗)。


「くだり」じゃない(2)

■ タイトル : 最後の一年、最初の一日 - ミディアミルド物語外伝集 2 -

■ 要修正箇所 : 146ページ 下段 20行目(左から6行目)

■ 種別 : ルビ洩れ

■ 修正内容

【誤】 (「私と一緒に下りてもらい」の「下」にルビの振り忘れ)
 ↓
【正】 (「私と一緒に下りてもらい」の「下」にルビ) お


■ 備考
 前後の流れから見て「くだり」と読む人は十中八九居ないだろうとは思いつつも、自分が久々に此処を読んだ時、頭の中での音読が「いっしょにくだ……いや違った、おりて」となったので、一応。


つきたち(2)

■ タイトル : 最後の一年、最初の一日 - ミディアミルド物語外伝集 2 -

■ 要修正箇所 : 157ページ 下段 13行目(左から13行目)

■ 種別 : ルビ誤り

■ 修正内容

【誤】 「朔」のルビ「さく」
 ↓
【正】 「朔」のルビ「つきたち」


■ 備考
 同じく、執筆初期の揺らぎ。


カテゴリ --- クリックでリスト開閉


台詞botツイート

Twilogはこちらから。

里長のツイート

Twilogはこちらから。