2014年に公開した記事を現行化しておくことにしました。……当時よりも更に分厚い本が出てしまいましたしね(爆)。
以下、過去記事の現行化につき、修正箇所以外は殆ど同じ文言で行きます(汗)。
当方の値付けスタンスは、以前にも何度か書いたことがあるのですが、端的に言えば、
ページ数しか考慮しない
……でございます(苦笑)。
印刷原価は一切考慮しない、採算度外視スタイルです。
極端な話、どういう装幀にするか……という部分は、当方の我儘に過ぎません。装幀で妥協したくないと我儘を押し通している以上、そこに要した費用を読み手に転嫁するのは極力避けようというのが、当方の基本姿勢です。
この辺は、同人活動初期の経験が大きいですね(苦笑)。
此処を語り出すと長くなるので(汗)、こちらの記事をお読みいただければ幸いです。
無論、幾ら自分の中では最優先の道楽でも、湯水のようにお金を使えるわけではないので(汗)、安価に刷れるキャンペーン期間中に入稿出来るよう頑張る・同一価格で少しでもページ数を減らせるA5判で出すなどして、原価を抑える為の努力はそれなりにやっております(苦笑)。同人活動に要する費用が生活に食い込んで、本を出せなくなってしまっては本末転倒ですからね(汗)。
という訳で、増補改訂した、値付け基準をば。
なお、ページ数は表紙込みです。本や冊子が奇数ページで終わることは有り得ないですが(汗)、そこは単なる「幅」を示す為の数値に過ぎないので、流してやってください(苦笑)。
◆~30ページまで … 100円
◆31~40ページまで … 200円
◆41~60ページまで … 300円
◆61~80ページまで … 400円
◆81~100ページまで … 450円
→ 薄い作品にありがちなページ範囲なので、値上げ幅は小さめ。
◆101~139ページ … 500円
→ 一番多いページ範囲なので、広めに取ってます。謂わば「基幹価格」です。
◆140~159ページ … 550円
→ 普段のページ数を少々超えた程度という感覚なので、此処までは値上げ幅は小さめ。
◆160~179ページ … 600円
◆180~199ページ … 700円
◆200~219ページ … 800円
◆220~239ページ … 900円
◆240~269ページ … 1,000円
→ この辺りから、少し大雑把になります(汗)。
◆270~299ページ … 1,200円
◆300~359ページ … 1,500円
→ 『まなざし』クラス。
◆360~399ページ … 1,800円
◆400~549ページ … 2,500円
→ この辺りから上製本加工が必須になってくるので、ちょい上乗せ。
◆550~699ページ … 3,000円
◆700~850ページ … 3,500円
→ 『魔剣士サラ=フィンク』クラス。
◆上製本装幀199ページまで … +100円
◆上製本装幀200ページ~399ページまで … +200円
→ 並製本の割高感を軽減する為の措置です(汗)。
◆例外として、『新選組!』二次創作物 … 60ページを超えても天井は300円
→ 人気番組の二次創作という「他人の褌で相撲を取らせてもらった」刊行物なので。
◆ついでに、『BADOMA』の二次創作物 … 100ページを超えても天井は450円
→ こちらはマイナー過ぎて殆どオリジナル同然ですが、完全オリジナルの基幹価格より控えめに。
2019年2月現在、こんなところとなっております。
御参考までに。
なお、上限が850ページになっていますが、これは、820ページ上製本を拵えたことで、読み手が負担出来る持ち重りはこの辺りが限界だ、と悟ったからです(汗)。