当サイトの交換日記「里の茶屋 万年貸切部屋」メンバーでもある高井玖実子さまのサイト。中でも、高井さんが描かれたイラストの一大所蔵庫である「絵宴会」は必見! 野間みつね作品に絡むイラストも何枚か収録されています。
当サイトの交換日記「里の茶屋 万年貸切部屋」メンバーでもある白牡丹さまのサイト。新選組をマネジメントの観点から分析する真面目なコーナーや、新選組の面々が登場する小説のコーナー、旅行記などなど。最近はブログ「白牡丹のつぶやき」での御活動が中心のようです。
小説“幕末並行世界シリーズ”は、ヒロインの近藤有希ちゃんをはじめとした、貸切部屋にお越しになる「向こうの」方々の言動をよりお楽しみいただく為には必読(笑)。
幕末維新史大好きの、ゆりこ様のサイト(現在、更新は休止中)。幕末&お江戸の史跡等を訪ね歩いた旅の記録がメインで、とても優しい雰囲気のページ作りです。
土方歳三の生まれ育った「石田」の地名が町名地番整理で消されようとしていることを憂えて署名の呼びかけをなさっていた折には、拙サイトでも協力させていただきました。
ねこ田ほえ様のサイト。ゴールデンハムスターの飼育日誌や、毛色の遺伝研究などが中心です。センスの良いページ作り、そして、可愛いハムちゃんの写真に付けられる文字の絶妙さが素敵過ぎ(笑)。拙サイト画廊に頂いた「残し置く(仔)ハムの記」シリーズのようなハムレコ(=ハムスター・アテレコ;拙サイト管理人・歳子君の造語)が大量に収録されている「ハムスタ劇場」は必見です。
拙作『歳三《おれ》達の場合』の挿絵を描いてくださった風樹裕《かざき ゆたか》様のサイトです。
オリジナル物・版権物を問わず、素敵なイラストが沢山収められています。私は特にオヤジ物が好きです(爆)。
2010/06/29、サイト閉鎖のお知らせを頂きましたので、リンクを解除しました。
現在サイトスペースをお借りしているのが、こちらです。
月にジュース1本分程度の値段から借りられるお手軽なプランから、サーバ1本丸ごと借り切ることの出来る本格的なプランまで、各種の選択肢が揃っています。また、こちらのユーザーであれば、無料で使える広告なしのブログサービス「さくらのブログ」も利用出来ます。
障害・メンテナンス情報も迅速に公開されますし、アクセス時のレスポンスも安定しています。
ただ、ノートン・インターネットセキュリティの広告ブロックを利用していると、サイト内の一部大事なリンクが遮断されてしまいますので(汗)、こちらを覗いてみようかというノートン先生ユーザーは、このサイト内での「.ad」文字列表示を予め許可しておいた方が無難です。
当サイトの交換日記「里の茶店 万年貸切部屋」を置いていたブログサービスです。
OCNユーザーなら無料で始められますが、無料コースでは物足りないので、最上位のジャンプコース(月1,260円(税込))を借りています。おかげで複数ユーザーが書き込めますし、かなり色々なカスタマイズが出来ております……ただ、Typepadベースなので、ページングが出来ないなどの限界はありますが(嘆)。
掲示板・チャット・カウンタなどのCGIスクリプトを無料(一部は有料)配布しているKENTさんのサイトです。
……当サイトで利用させていただいているCGIスクリプトは、基本的に全て改造版です(汗)。
壁紙やアイコンなどの豊富な画像素材を無料配布しています。
当サイトで現在使用しているグラデーション壁紙画像は、殆ど全て、こちらのサイトからダウンロードさせていただいたものを加工した品です。
サイトが閉鎖されているようでしたので、2013/01/01、リンクを解除しました。
特にカウンタ画像が豊富な素材サイト。
当サイトトップページ&腰掛処(掲示板/09/01/24閉鎖)のカウンタで使用している数字(と枠)の画像は、こちらのサイトからダウンロードさせていただきました。
サイトが閉鎖されているようでしたので、2013/01/01、リンクを解除しました。
こちらも、無料素材のサイトです。サイトメンテナンスの時にだけアップする臨時トップ画面で、「工事中」プレートを使わせていただいてます(笑)。……って、それじゃ滅多なことでは見られませんがな(爆)。
亡霊先生の御託宣(休止中)画面の梅&桜アイコンも、こちらから頂いたものです。
掲示板「里の茶店 腰掛処」(09/01/24閉鎖)で使うホームアイコン及び新しい管理人画像を頂きました。加工OKに感謝です。
他、ねこ田さんからの頂き物を収録するページ(画廊/休止中)で、ハムスター素材を使わせていただいております。
春野舞さんの素材サイト。その名の通り、季節感溢れる素敵なカットが一杯で、嬉しくなります。絵の雰囲気としては、「ホームページのおもちゃ箱」さんに通じるものがあるかな?
掲示板「里の茶店 腰掛処」(09/01/24閉鎖)の看板両脇の湯呑みのカットを頂きました。
和風素材満載の「気まぐれ素材」や和風素材のリンク集などが素晴らしいサイト。素材の加工が自由というのも有難いです。という訳で、交換日記「里の茶店 万年貸切部屋」(旧nikkijam版)の看板に組み込むお茶&お団子の画像を頂きましたが、サイトリニューアルに伴い素材コーナーの規模を大幅に縮小されたようで、現在は見当たりません(汗)。
他にも沢山使わせていただいているのですが……うわぁ、殆どが見当たらなくなってる(涙)。
美しい画像が一杯のサイト。此処に収められている素材は、管理人の澪さんが主に御自分のサイトで使う為に作られたそうで、それを加工自由な素材として配布してくださっています。
里内のあちこちで、結構使わせていただいております。
サイトが閉鎖されているようでしたので、2010/05/08、リンクを解除しました。
和風の素材、特に花と文様が中心のサイト。「土方歳三に惚れてる人への百の質問」回答ページ(現在は削除)用壁紙に組み込んだ左三つ巴の画像は、こちらから頂いたものです。加工が許可されていたのが有難かったです。
サイトが閉鎖されているようでしたので、2005/04/30、リンクを解除しました。
シンプルなのに何処か個性的な、加工可の素材を扱っていたサイト。トップページの目次に使う、グラデ四角影付きアイコンを頂きました。
サイトが閉鎖されているようでしたので、2005/04/30、リンクを解除しました。
syaraさんが管理されていた、月・星・蝶・十字架・羽・ハート・泡……などの素材が満載のサイトでした。加工も、原形さえ留めていれば、概ね自由でした。
サイトが閉鎖されているようでしたので、2005/05/05、リンクを解除しました。
JPEG/PNG形式のイラストと写真素材を扱っている、さと様のサイトです。許可されている加工の範囲はかなり限られていますので、御利用の際はお気を付けください。
サイトが閉鎖されたので、2010/05/08、リンクを解除しました。
ちゃちゃさんの和風素材サイトです。……もう、拙サイトのあらゆる箇所で、お世話になりっ放しです(深謝)。ノートン先生対応が縁で(!?)拙サイトにリンクまでしてくださっていて、光栄の至りです……。
un-suiさんの素材サイト。現在は実質休止状態ですが、特に季節の植物素材が豊富です。
加工に当たっては、保存形式など幾つかの制約がありますので、御留意ください。
サイトが閉鎖されているようでしたので、2010/05/08、リンクを解除しました。
双方とも、KENT WEBさんのBBSに対応しているRSS生成スクリプトなどを配布しているサイトです。CGI-Store.JPさんからは、更新履歴ページ「里の改装&改築記録」のRSSを配信するスクリプトの元となったスクリプトをダウンロードさせていただきました。手直しの際に参考にさせていただいたのが、perl php libraryさんのスクリプトです。
perl php libraryさんのサイトが閉鎖されているようでしたので、2013/01/01、リンクを解除しました。
軽くて使い易い和風(中心)の素材を配布してくださっている、やぎさんのサイト。
有難くも庵木瓜紋の壁紙を提供してくださっています。ブックマークしたのは二年前の秋でしたが、今回のサイト移転に当たり、ようやく、素材を使わせていただく場を拵えることが出来ました。
サイトが閉鎖されているようでしたので、2013/01/01、リンクを解除しました。
ブログにも使い易い和風素材が充実している、AOIさんの素材サイト。リンクウェアです。
当方のサイトは一応(苦笑)同人誌の自家通販などしておりますので、「商用サイト」として有料利用させていただいております。
瓦版ブログで、こちらのサイトの素材をふんだんに使わせていただきました。
当サイトの多数のページ内でCSSを使って実現している“疑似フレーム”は、こちらのブログ内にある「擬フレの基礎論【3】」に至るまでの諸研究を参照させていただきつつ構築したものです。
但し、こちらで紹介されているCSSハック(スターハック)をそのまま使うと、MacIEで見た時に本文が表示されない症状が出てしまう為、WinIEのみを引っ掛けるCSSハック(アンダースコアハック)を使用するように改変しています。
毎夏(当選すれば)サークル参加している同人誌即売会「コミックマーケット」の公式サイトです。
例年、メインジャンルである「創作(文芸・小説)」エリアに配置されています。……あー、ジャンル名は2012年の夏コミから「歴史・創作(文芸・小説)」になりましたね(汗)。
老舗と言っていい創作同人誌即売会「そうさく畑」の公式サイト。「そうさく畑」は、創作同人オンリーイベントです。他、オリジナルジャンル以外の発行物も一緒に頒布出来るイベント「HATAKET」があります。……ある筈なんですが、次回はいつになるんでしょう(苦笑)。
東京で年4回開催されている自主制作漫画誌展示即売会「COMITIA」の公式サイトです。「漫画誌」とありますが、オリジナル作品であれば小説やグッズでも頒布可のイベントです。
2012年11月18日開催の第102回が初参加。全てに参加するのは無理なので、春と秋の回のみの参加を予定しています。
札幌にて年3回のペースで開催されているオールジャンル同人誌メイン即売会「Elysian」の公式サイトです。「同人誌メイン」と謳われている通り、グッズ類や電子媒体類ではなく「同人誌(=本・冊子)」を重視されています。
2013年9月開催の第25回目から、委託で参加させていただくようになりました。イベントの委託参加は色々と(主催者側・委託側お互いに)大変なものですが、委託品の返送処理等が迅速で、安心して預けられるイベントだと思います。
創作文芸(一次創作)の同人小説誌(=非オンライン小説)のテキストを登録して「立ち読み」してもらおう、というサイトです。
流石に全部ではありませんが(汗)、既刊は殆ど登録済みです。拙サイト書庫内での試し読みとは被らないよう気を付けていますし、PDFダウンロード用には版下原稿と同一レイアウトのものを結構太っ腹な分量(物によっては丸々1章分)提供していますので、是非お立ち寄りください。
雑貨・本・演劇(戯曲)の委託販売をなさっているお店のサイトです。東京の吉祥寺に実店舗もありますが、オンライン販売がメインとなっています。
2013年11月から、拙作の一部を委託させていただけることになりました。今後、刊行時期が新しめの作品は、積極的に預けていこうと考えています。
いつも大変お世話になっている印刷所、栄光さまのサイトです。
当方がオフセット印刷で本を出し始めた当初から、ずうっと、利用させていただいております。近年は以前ほど頻繁に本や冊子を出せなくなってきたのですが、それでも毎回、色々と良くしてくださって、本当に有難い限りです(深謝)。