
天気が好くて寒過ぎなくてホント良かったです(汗)。

今回は西2ホール入口近くの島端配置で、荷物の多い拙サークルには有難い限りでした。……いや、超鈍器を多めに持ち込む分、台車+箱ふたつに抑える為に『まなざし』シリーズの持ち込みは見送ったんですけれどね、それでもこれですからね(汗)。
なお、折角の島端配置だったのにサイドポスター用の吊り下げパーツを忘れてきてしまった為、横にはポスターを掲げることが出来ませんでした(嘆)。なので、サイドポスター内側に貼ろうと考えていた頒価表は、急遽、背面ポスターの下にぶら下げと相成りました。
超鈍器タワーは、今回も8冊分の高さにしました(笑)。

……で、頒布の方なのですが、驚くべきことに、シビアな本家ティアであったにも拘らず、あのお高い超鈍器が、4冊もお迎えされてゆきまして。
割に出てゆき易い夏コミで5冊だったわけですから、本当に吃驚です(汗)。
前回ティアで配布した無料配布で続きが気になって……という方もいらっしゃいましたが、ティアマガをお読みになって……という方もいらっしゃいましたので、やはり「Push&Review」の力はあるのだなぁ、と思った次第です。
それ以外にも、私の離席中に『ミディアミルド物語』本伝1巻の第4版(処分頒価100円)をお求めいただいたり、無料配布セットがまたしても「本家ティアにしては仰天するほど」貰われていったりと、無理をしてでも参加した甲斐はあったなーという……大変に有難いことです……。
★★★★★
……が、次からはまた、秋のみ参加のサークルに戻る見込みです(苦笑)。
他イベントへの参加もあって、のんびりペースでティア参加しているサークルですが、参加自体は地道に続けてゆこうと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いします。
最後になりましたが、今回のティアマガに拙作『魔剣士サラ=フィンク』の「Push&Review」をお寄せくださった神奈川県の「三文文書き」様、本当に有難うございました(深謝)。