昨日、エリシアンさんに、頒布を委託する拙作を発送致しました。
今回は久し振りにエリシアンさん単独開催ということで、拙サークルも、普段北海道コミティアでは持ち込めない二次創作を中心に委託しようと、最初から「ゲームFC」ジャンルとして申込を致しております。
という訳で、6種、書影付きで紹介致します。
因みに頒価は、偶然ですが、二次創作は全て450円、オリジナルは300円の品ばかりとなっておりますので、申し添えます(苦笑)。
なお、今回、諸事情により、無料配布冊子類の同梱はございません。
夏の北ティアには持参しますので(汗)、宜しくお願いします。
或る邪悪なる魔の一族と戦ってきた、白魔道士カルキ、赤魔道士ガルーダ、緑魔道士シュリー。しかし、彼らの力だけでは、一族を封じ込めるには至らない。限界を感じた彼ら三人は、強大な力を持つと噂されながら全く人前に姿を現わさぬ黒魔道士ヴィラバドラに共に戦ってほしいと呼び掛ける為、彼が隠れ住むと言われる小さな島に降り立ったが……
『小説BADOMA』の前史とも言うべき、伝説の四人の魔道士達の十一日間を題材に採った、連作(?)短編集。表題作の他、全9編を収録。
■ 小説BADOMA -血塗られた伝説- 1/5
ランガズム大陸の北の果て、カナルネアの町に立ち寄った若き吟遊詩人シフォロンは、夕食を摂っていた居酒屋で、客同士の起こしかけたトラブルを歌の力で収める。真の勇者の称号〝ヴィルシャナ〟を目指す自由騎士イスファムから〝王の試練〟に挑戦する旅へと誘われて同意した彼は、その後、トラブルの一方の当事者であった青年黒魔道師にも声を掛けたが……
■ 小説BADOMA -血塗られた伝説- 2/5
真の勇者の称号〝ヴィルシャナ〟を目指して〝しるし〟を集める旅を続けるシフォロン達は、エルザイム王国の都ロクポリスに到着する。町は、王妃懐妊を祝う祭の真っ最中。吟遊詩人であるシフォロンは、宿泊した宿の女主人から、滞在中に階下の小料理屋で歌ってほしいと頼まれるが、仲間である黒魔道師タンジェには、ひとつの懸念があった……。
■ 小説BADOMA -血塗られた伝説- 3/5
ランガズム大陸を南下して砂漠地帯へやってきたシフォロン達は、ひとつ目の化物一族に破壊されたチャネガ村の、生き残りの人々が隠れ住む洞窟を訪れた。そこで出会った村長の娘セシルの願いを酌《く》み、化物によって石にされた村長を救うべく砂漠の〝神殿〟に向かった八人は、そこで、古代文字の記《しる》された銘板《めいばん》を発見したが……
「歩出斉城門、遙望蕩陰里……」 聞こえてきた歌声に、青年は覚えず足を止めた。
一次創作5本「梁父吟 習作」、「Yoriyama Brothers」(『レジェンダリィ・クレイン』シリーズより)、「落星前夜 習作」、「Escape!」(『綺譚 月石の民』シリーズより)、「星祭りにはまだ早い」(『通り名はムーンストーン』シリーズより)と、二次的著作物ではない二次創作(『小説BADOMA』と同じ背景世界を持つ)2本「伝説の前に」、「誓言から逃げる魔道師」を、7本それぞれ全てリライト/リバイスして収録。
■ 掘り出しミックスナッツ -ジャンルごた混ぜ短編小説集 2-
ふと立ち寄った図書館で見付けたのは、俺の母校の卒業アルバムだった。……しかも、俺が卒業した、百年前の。
一次創作4本「百年目の再会」、「倫秋兄様《みちときにいさま》奮戦記」(双方『レジェンダリィ・クレイン』シリーズより)、「それは、二月十五日の夜に」(『綺譚 月石の民』シリーズより)、「最後の帰郷」と、二次的著作物ではない二次創作(『小説BADOMA』と同じ背景世界を持つ)「器を巡りて」を、それぞれ全てリライト/リバイス/書き下ろしして収録。
以上、当日エリシアン開催会場(アスティホール@北海道札幌市)に足をお運びの皆様、どうぞ遠慮なく覗いていってやってください。
委託サークル番号は、「Z 07」となっております。
全て3冊ずつ(見本誌を除く)の委託となっておりますので、万が一にも品切れの際は御容赦くださいませ。
なお、今回の委託品の内、オリジナル作品については、創作文芸見本誌会場「Happy Reading」に見本を投稿済みですので、併せて御覧ください。こちらのページからどうぞ。
テキスト版の試し読みは短いですが、PDF版は結構がっつり(場合によっては一章丸々、短編は一本フルで)提供しておりますので、出来れば、紙媒体と同じ組み方になっているそちらをダウンロードしてやっていただければ幸いです。
「Happy Reading」掲載ページ
■ 蔵出しミックスナッツ → こちらから
■ 掘り出しミックスナッツ → こちらから
それ以外の試し読みにつきましては、紙媒体作品目録から御覧いただければと存じます。
【おまけ:当日会場で掲示予定のお品書き】
今回は久し振りにエリシアンさん単独開催ということで、拙サークルも、普段北海道コミティアでは持ち込めない二次創作を中心に委託しようと、最初から「ゲームFC」ジャンルとして申込を致しております。
という訳で、6種、書影付きで紹介致します。
因みに頒価は、偶然ですが、二次創作は全て450円、オリジナルは300円の品ばかりとなっておりますので、申し添えます(苦笑)。
なお、今回、諸事情により、無料配布冊子類の同梱はございません。
夏の北ティアには持参しますので(汗)、宜しくお願いします。
二次創作 (刊行順/改訂版は最新版刊行時が基準)
■ 四番目の魔道士或る邪悪なる魔の一族と戦ってきた、白魔道士カルキ、赤魔道士ガルーダ、緑魔道士シュリー。しかし、彼らの力だけでは、一族を封じ込めるには至らない。限界を感じた彼ら三人は、強大な力を持つと噂されながら全く人前に姿を現わさぬ黒魔道士ヴィラバドラに共に戦ってほしいと呼び掛ける為、彼が隠れ住むと言われる小さな島に降り立ったが……
『小説BADOMA』の前史とも言うべき、伝説の四人の魔道士達の十一日間を題材に採った、連作(?)短編集。表題作の他、全9編を収録。
コンピューターRPGコンストラクションツール『Dante』(1990年、株式会社アスキー)に収録されていたサンプルゲーム『BADOMA 血塗られた伝説』を勝手にノベライズした『小説BADOMA』に登場する〝伝説の四人の魔道士〟(しかもゲーム内で名前が出たのはガルーダさんだけという(爆))の物語を、これまた勝手に拵えたものです。
■ 小説BADOMA -血塗られた伝説- 1/5
ランガズム大陸の北の果て、カナルネアの町に立ち寄った若き吟遊詩人シフォロンは、夕食を摂っていた居酒屋で、客同士の起こしかけたトラブルを歌の力で収める。真の勇者の称号〝ヴィルシャナ〟を目指す自由騎士イスファムから〝王の試練〟に挑戦する旅へと誘われて同意した彼は、その後、トラブルの一方の当事者であった青年黒魔道師にも声を掛けたが……
1990年に株式会社アスキー(当時)から発売されたRPGコンストラクションツール『Dante』に収録されていたサンプルゲーム『BADOMA 血塗られた伝説』のノベライズです。全5巻予定で3巻までを刊行したところで休眠、長らく幻の作品状態となっておりましたが、20年以上の時を経た2015年、突如として復活しました(汗)。
表紙を、『四番目の魔道士』で挿画を描いてくださった「かきくけ工房」の高井玖実子さまにお願いしています。
表紙を、『四番目の魔道士』で挿画を描いてくださった「かきくけ工房」の高井玖実子さまにお願いしています。
■ 小説BADOMA -血塗られた伝説- 2/5
真の勇者の称号〝ヴィルシャナ〟を目指して〝しるし〟を集める旅を続けるシフォロン達は、エルザイム王国の都ロクポリスに到着する。町は、王妃懐妊を祝う祭の真っ最中。吟遊詩人であるシフォロンは、宿泊した宿の女主人から、滞在中に階下の小料理屋で歌ってほしいと頼まれるが、仲間である黒魔道師タンジェには、ひとつの懸念があった……。
1990年に株式会社アスキー(当時)から発売されたRPGコンストラクションツール『Dante』に収録されていたサンプルゲーム『BADOMA 血塗られた伝説』のノベライズ、第2巻です。
1巻に引き続き、「かきくけ工房」の高井玖実子さまに表紙をお願いしています。
1巻に引き続き、「かきくけ工房」の高井玖実子さまに表紙をお願いしています。
■ 小説BADOMA -血塗られた伝説- 3/5
ランガズム大陸を南下して砂漠地帯へやってきたシフォロン達は、ひとつ目の化物一族に破壊されたチャネガ村の、生き残りの人々が隠れ住む洞窟を訪れた。そこで出会った村長の娘セシルの願いを酌《く》み、化物によって石にされた村長を救うべく砂漠の〝神殿〟に向かった八人は、そこで、古代文字の記《しる》された銘板《めいばん》を発見したが……
1990年に株式会社アスキー(当時)から発売されたRPGコンストラクションツール『Dante』に収録されていたサンプルゲーム『BADOMA 血塗られた伝説』のノベライズ、第3巻です。
黒魔道師タンジェの旅の真の目的が、遂に明らかに……!
今回も、「かきくけ工房」の高井玖実子さまに表紙をお願いしています。
黒魔道師タンジェの旅の真の目的が、遂に明らかに……!
今回も、「かきくけ工房」の高井玖実子さまに表紙をお願いしています。
オリジナル (刊行順)
■ 蔵出しミックスナッツ -ジャンルごた混ぜ短編小説集-「歩出斉城門、遙望蕩陰里……」 聞こえてきた歌声に、青年は覚えず足を止めた。
一次創作5本「梁父吟 習作」、「Yoriyama Brothers」(『レジェンダリィ・クレイン』シリーズより)、「落星前夜 習作」、「Escape!」(『綺譚 月石の民』シリーズより)、「星祭りにはまだ早い」(『通り名はムーンストーン』シリーズより)と、二次的著作物ではない二次創作(『小説BADOMA』と同じ背景世界を持つ)2本「伝説の前に」、「誓言から逃げる魔道師」を、7本それぞれ全てリライト/リバイスして収録。
長編体質の野間みつねにしては珍しい、短編集です。
半ば突発的に刊行しました(汗)。
MSXコンピュータのRPGコンストラクションツール『Dante』(1990年、株式会社アスキー)に収録されていたサンプルゲーム『BADOMA』の二次創作に当たる短編も2本収録されていますが、7本中5本は一次創作となっております。
半ば突発的に刊行しました(汗)。
MSXコンピュータのRPGコンストラクションツール『Dante』(1990年、株式会社アスキー)に収録されていたサンプルゲーム『BADOMA』の二次創作に当たる短編も2本収録されていますが、7本中5本は一次創作となっております。
■ 掘り出しミックスナッツ -ジャンルごた混ぜ短編小説集 2-
ふと立ち寄った図書館で見付けたのは、俺の母校の卒業アルバムだった。……しかも、俺が卒業した、百年前の。
一次創作4本「百年目の再会」、「倫秋兄様《みちときにいさま》奮戦記」(双方『レジェンダリィ・クレイン』シリーズより)、「それは、二月十五日の夜に」(『綺譚 月石の民』シリーズより)、「最後の帰郷」と、二次的著作物ではない二次創作(『小説BADOMA』と同じ背景世界を持つ)「器を巡りて」を、それぞれ全てリライト/リバイス/書き下ろしして収録。
ジャンルごた混ぜ短編小説集、第二弾です。
『蔵出しミックスナッツ』の続編、というわけでもないのですが、『蔵出しミックスナッツ』を先に読んでおく方が何かと美味しいと思います。
MSXコンピュータのRPGコンストラクションツール『Dante』(1990年、株式会社アスキー)に収録されていたサンプルゲーム『BADOMA』の二次創作に当たる短編も収録されていますが、自分が勝手に作成した続編ゲーム(汗)の諸々を踏まえての作品なので、『BADOMA』自体とは殆ど関係なくなっております(苦笑)。
『蔵出しミックスナッツ』の続編、というわけでもないのですが、『蔵出しミックスナッツ』を先に読んでおく方が何かと美味しいと思います。
MSXコンピュータのRPGコンストラクションツール『Dante』(1990年、株式会社アスキー)に収録されていたサンプルゲーム『BADOMA』の二次創作に当たる短編も収録されていますが、自分が勝手に作成した続編ゲーム(汗)の諸々を踏まえての作品なので、『BADOMA』自体とは殆ど関係なくなっております(苦笑)。
以上、当日エリシアン開催会場(アスティホール@北海道札幌市)に足をお運びの皆様、どうぞ遠慮なく覗いていってやってください。
委託サークル番号は、「Z 07」となっております。
全て3冊ずつ(見本誌を除く)の委託となっておりますので、万が一にも品切れの際は御容赦くださいませ。
なお、今回の委託品の内、オリジナル作品については、創作文芸見本誌会場「Happy Reading」に見本を投稿済みですので、併せて御覧ください。こちらのページからどうぞ。
テキスト版の試し読みは短いですが、PDF版は結構がっつり(場合によっては一章丸々、短編は一本フルで)提供しておりますので、出来れば、紙媒体と同じ組み方になっているそちらをダウンロードしてやっていただければ幸いです。
「Happy Reading」掲載ページ
■ 蔵出しミックスナッツ → こちらから
■ 掘り出しミックスナッツ → こちらから
それ以外の試し読みにつきましては、紙媒体作品目録から御覧いただければと存じます。
【おまけ:当日会場で掲示予定のお品書き】