「おり」なのか「くだり」なのか

  • 投稿日時:

◎ 改訂第五版で修正済み

■ タイトル : ナブ・ナブオーヴァ - ミディアミルド物語 1 -

■ 要修正箇所 : 75ページ 上段 8行目

■ 種別 : ルビ洩れ

■ 修正内容

【誤】 (「駆け下り始める」の「下」にルビの振り忘れ)
 ↓
【正】 (「駆け下り始める」の「下」にルビ) くだ


■ 備考
 この「下り」のように、読みが複数ぱっと思い浮かぶ送り仮名になる場合、どちらの読みであるかを示す為に必ず(小学校低学年レベルの漢字でも)ルビを振る。
 此処は、周囲が全て「駆け下る」「駆け下った」と、「くだ」の読みばかりなので、幾ら何でも不要と考えて省略したのか……と訝ったものの、そこから7行先の「駆け下り」にはちゃんとルビが振られていたので、単なる振り忘れと判定(苦笑)。