交換日記ブログ「里の茶店 万年貸切部屋」の中から、
里長・野間みつねの投稿のみを移植したブログ。
2008年6月以降の記事から、大半を拾ってきてあります。
 

2009年9月アーカイブ(古→新)

めもめも

 おはようございます、野間です。

 情報遅いですが(今日発売だよ(苦笑))、見付けたのでクリップさせてください。

   スジナシ DVD「其ノ一」「其ノ二」「其ノ三」 9月2日発売決定!

 ……3本とも買う財力はないので、多分「其ノ二」だけですね(汗)。
 随分前に、番組を録画したDVDを頂いたんですが、再生出来ませんでしたので……(苦笑)

 でわでわ。


 こんばんは、野間です。

 昨日と今日は、昨年夏に購入して以来宝の持ち腐れ状態になっていた工人舎PCの環境整備に勤しんでおりました……とゆーか、今も、この端末の横でやってます(笑)。
 実は、先月末に、CFカード型PHSを買い足しまして。
 今迄は、通信端末がUSB接続しか出来なかったので、とても電車内で使える状態ではなく、持ち出すのが億劫だったんですよ(苦笑)。
 2回線目を契約するのは通信料金がなぁ……と思って躊躇していたんですが、かねてより狙っていたCFカード型端末が、端末代金分割払い+通信料も込みで2年間は月額980円というキャンペーンの対象機種になっていたので、思い切って端末代金を一括払いすることで、通信料のみの月額340円で2年間使い放題という状態にすることが出来ました(爆)。
 通信速度は「4x」までなので、現在使用中の「8x」端末より落ちますが、元々出先では、テキスト入力・メール送受信・限られた範囲のサイトチェックがメインですからね。
 ……2年後までに、PCカードアダプタ付きのCFカード型「8x」端末が出てくれることを祈っております。そしたら、1回線に戻せますから(汗)。

 ただ、恒例の秋の大移動には、従前の端末持参します。
 移動中は少し嵩張りますが、ホテルの机上で叩くには、やはりB5ノートのキーボードの方が遙かに良いもんで(苦笑)。

★★★★★

 さて。

 先週、とうとう(?)我が社でも新型インフルエンザの感染者が出たそーで、14日から夏休みを控えている&現在は治まっているとは言え喘息持ちの当方、嗽にマスクに手洗いにと警戒態勢を取り続けております。

 ……実は、火曜日に神宮に応援に駆け付けようかなーと考えていたのですが、夏休み前に人混みに出掛けて万が一にも新型さんを貰ってきては拙いと判断、断念することに致しました。カープ応援の為に作られたポスターを10,000枚も配布してくださるというヤクルトスワローズ様の太っ腹な御厚意は物凄く嬉しかったので、是非とも入場料を落としに行きたかったのですが……
 済みません、その代わり、15日には、しっかり(……でも小倉へ戻る新幹線の時間があるんで、途中までしかいられないんですが(汗))応援してきます!

★★★★★

 では、本日はこれにて。

 ……あ、隣のPCが某ソフトのアップデートを自動ダウンロードし始めてしまったので、暫く投稿出来そうにないですわ(汗)。
 何か、サイズ、でかいし(汗)。
 プロバイダとの契約上、一度に2回線の接続は出来ません……

 ……と叩いて推敲している間に向こうのダウンロードが何故か失敗したので(爆)、あちらを切って再起動、その間に一旦こちらを接続します(笑)。


新たな聖地で(その1)

 おはようございます、恒例九州下り中の野間です。
 白牡丹さん、お疲れ様です。行き帰りのラッシュ等でもお疲れかと存じますが、まずは一日も早くお慣れになれますよう。

 さて、昨日は、新しい広島市民球場で鯉vs竜戦を途中まで観戦してまいりました。
新球場へ 1

 広島駅南口から徒歩10分強、町中にあった旧市民球場も捨て難いですが、段々と球場が見えてくる立地は、ちょっと歩いて異空間……は大袈裟ですがボールパーク空間に入り込んでゆくようで、仕掛けとして悪くないと感じました。

 以降、道すがらの風景です。

新球場へ 2


 こんな風に、少しずつ見えるようになってきます。


 道々、傍らのフェンスに、カープの歴史や主要選手の紹介などが載っています。

新球場へ 3
 ……中には、現在二軍、或いは三軍(=故障者が所属する)にいる選手の紹介もあったりして、ちょっぴり寂寥感。
新球場へ 4

 此処まで来ると、道の舗装の色がほぼ完全に渋い赤になっています。
 舗装の色も、次第に赤い面積が増えてゆく形になっているので、球場へ向かう感覚を盛り上げる仕掛けのひとつなんですね。


新球場へ 5
 これは正面ゲートです。そちらへは回らず、そのままスロープを上りました。
新球場へ 6

 いやー、周囲に高い建物がないのがいいですねえ。
 特別な空間に来た、という感じが強いです。

新球場へ 7

 もうすぐ入場券確認&手荷物検査のエリアです。
 高々として見えるのは、ビジターパフォーマンスシート(ビジター専用応援席)です。……高い所にあるせいでしょうか、それとも私がほぼ向かいに座っていたせいでしょうか、人数が少ないながらもビジター側の応援の皆さんの声がとってもよく通りましたよ~。


 ……カメラを向けるのが憚られたので写真は撮りませんでしたが、沿道の店が球場に持ち込める食べ物を思い思いに作り売っている光景は、神宮球場への道すがらを思い起こさせますね。
足漕ぎタクシー


 ←こんなのも走ってました(汗)。
 足漕ぎタクシーです(笑)。

 では、そろそろ外出せねばなりませんので、ひとまずこの辺りで。
 次の更新は、夜になるかもしれません(汗)。

新たな聖地で(その2)

 ども、野間です。
 一旦ホテルに戻りましたので、ちょっと頑張ってみま……したが、写真をアップしただけで外出時間となりましたので、文章は戻ってからの入力です(汗)。

 今回は、球場内へ入ってから、試合開始の前までの写真を並べてみます。

新球場内で 1  バックスクリーン方面です。
 入場したのはビジター席側に近い入口からでしたが、ホーム側に回ってきてから撮りました。

 通路の外周部分には様々なフードショップが軒を連ねていましたが、やはり皆さん、カープうどんのお店に並んでいましたねえ(笑)。
 私も食べたかったのですが、客席までの距離を考えると持って下りるのが大変そうに思えたので、今回は、汁のないカープ焼きそばにしました(爆)。

 これは、ホーム側のパフォーマンスシート。

新球場内で 2  カープの私設応援団の皆さんが陣取る席です。
 高所恐怖症の人は上れないんじゃないかと心配してしまいました(汗)。

 で、こちらが噂の(笑)「ネソベリア」です。

新球場内で 3  寝そべって見るなんてふざけている、と言った野球関係者もいたそうですが、足を伸ばして観戦出来るということは、例えば膝が悪くて曲げると痛いという人などには意外といい席なんじゃないかなあ、と思います。

新球場内で 4
 さて、こちら、座席に何やらオブジェがありますが、これ、階下のスポーツバーに置かれている巨大バットのオブジェの先っぽです。……つまり、スポーツバー側では、バットの先が天井を突き抜けているわけですな(笑)。

 が、今回は、そこまで立ち寄る機会はありませんでした。
 ……つぅか、グッズショップにすら立ち寄れなかったという状態でして(涙)。次回以降は、もっとあちこち覗いてみたいですね。

 今回、私が観戦に当たって選んだのは、内野一塁側の「砂かぶり席」でした。
 一塁ベースの真横辺りに当たります。

砂かぶり席の紹介@球場への道すがら  それなりにお値段は高かったですが(6,000円、父の分も払ったので計12,000円(汗))、こちとら多くとも年一回しか広島で観戦出来ないわけですし……それに、値段だけの価値は十二分にありました。

 グラウンドがほぼ胸から目の高さなので、真横から見る感じになります。
 フェンスはありますが、低いですし、格子の網目も粗くてよく見えるので、余り気になりません。
 そして、いやあ、とにかく、選手が近いんです!

砂かぶり席から撮影  勿論、この写真はズームで引き寄せてはいますが(苦笑)、それでも、選手の皆さんが、すぐすぐ目の前まで!
 マスコットのスラィリー君も、すぐ近くまで来て、ひょいと覗き込んでくれます。……鼻の両穴からピュルピュル(正式名称、何でしたっけ……ほら、ぺちゃんこで丸まっている細長い紙風船が、息を吹き込むと膨れてピュルっと真っ直ぐに伸びる、アレですよ)を吹き出してくれるとは知りませんでした(汗)。

スラィリー君
 そのスラィリー君、これは後ろ姿ですが(笑)。
 試合前に駆け回って盛り上げてくれます。
 一見「……びみょー」と思ってしまう外見ですが、見慣れると可愛くなってくるから不思議なものですわ。

 ……翌日(今日)と翌々日(明日)なら、中日さんのマスコット、ドアラ君も来てくれたんですが……残念ながら、この日は、来てくれない日でした(泣)。

 では、少し休んでから(……つーか、カープの試合結果を見届けてから……ぅおいっ、9回に1点返されて、しかもまだノーアウト一塁二塁ぢゃないかっ(汗)。此処で永川君が出てきたよ、頑張れよーっっ、昨夜の汚名を返上だーっっっ(汗))、今度は、試合中の写真を貼っておきます。

 では、何とかカープの勝利を見届けたので(永川君、押し出しの1点はあったけど(汗)、セーブ付きました(ほっ))、今度は、試合中の選手達の写真を。
 ……んー、とはいえ、ピントが甘い写真が沢山出来てしまったので(ナイターでの写真は撮りにくいですわ……)、その辺りは御寛恕ください。

 この日の先発は、予想通りルイス投手。……この方が投げる試合は見たことなかったんで、嬉しかったです。

コルビー・ルイス投手  ストライク先行の悪くないピッチングだと思ったのですが……何となく、不運な当たりが多くて、気が付いたら点を取られていたという感じで、しかもファウルで粘られて球数を増やされたせいもあってか、5回までで早々に降板していました。
 最近は中4日で投げてくれていますし、この日から9連戦ですから、無理はさせない方針だったのではないか……と素人考えで推測しています。

 愛称「チャーリー」こと廣瀬純外野手、ライトで先発でした。

廣瀬純外野手 1 廣瀬純外野手 2  ……高速連写でシャッターを切ったら、何と、ヒットを打つところが撮れてしまいまして(苦笑)。

廣瀬純外野手 3  いやー、とにかく一塁が近い席なので、こんな真後ろ写真も撮れまくりです(嬉)。
 こんな感じで……いや、これ(↓)は一塁を守っている時の栗原選手ですが。

栗原健太内野手  攻撃側も守備側も、インプレー中はボールから目を離さないのが当たり前なので、こっちを向いてくれることは、守備側の選手がファールフライを追い掛ける時ぐらいしかない筈ですね(苦笑)。

 ……って、殆どはカメラを下ろして応援&観戦していたので、意外に写真は撮れてないです(汗)。
 たまたま、割合に贔屓の廣瀬選手がスタメンで打席に立ったのでカメラを取り出しただけで(苦笑)。
 矢鱈と撮影枚数が多いのは、1回押してから指を離すまで延々とシャッターを切り続ける高速連写のせいです(爆)。

 で、その勢いで、廣瀬選手の次打者だった天谷《あまや》宗一郎外野手にもレンズを向けました。

天谷宗一郎外野手  この打席では凡退でしたが……彼は、7回裏に大仕事を。

 ところで、フィリップス選手のライトへのスリーベースヒット、あれ、てっきりホームランだと思ったんだけどなあ……
 砂かぶり席から見ていたら、ポール際に飛び込むホームランに見えました(苦笑)。
 ビデオ判定しろー! と周囲の観客からは文句噴出(汗)、しばし騒然。
 まだ1点差だった、あの場面で追い付けていたら、後の展開は違っていたでしょうねえ……

 さて、2巡目でルイス投手に代打が送られ、次のピッチャーは、故障から復帰して一軍に戻ってきている篠田投手。

篠田純平投手  なかなか良いピッチングで、きっちり無得点で凌ぎました。

 一緒に行った父親は、「今日はもう駄目じゃね」と言っておりましたが、「まだまだわからんよ!」と強気なワタクシ。
 でも、小倉へ戻る新幹線の時間があるので、ゆとりを見て、出来れば20:30過ぎには席を立ちたいところ。
 預けてある荷物を駅のコインロッカーに取りに行かねばなりませんし、こればっかりは、しょーがないです。

 ところがところが。
 席を立たねばならない時間が近付いたところで、試合が大きく動きます。

 7回裏、カープの攻撃。
 先頭の栗原選手、次のマクレーン選手と出塁し、三人目の廣瀬選手が倒れた後で打席に立った天谷選手が、何と何と……

 一挙に同点に追い付く、スリーランホームラン!
 ライト側、ポール近くに飛びましたから、こちらの席から着弾点までちゃんと見えました! こっっ、今度こそ間違いなくホームランっっっ!(笑)

7回裏、同点に追い付いて攻撃中
 もお球場は大興奮、お祭り騒ぎ!
 こうなったら、この回が終わるまでは応援するっきゃない!

 ……が、残念ながら、後続は、塁に溜まったものの、勝ち越し点は奪えずに終わりました(嘆息)。
 私も急いで席を立ちます。……新幹線、結構やばいです(滝汗)。


新球場を離れつつ  それでも、去り際に、振り返って見る球場の写真は、旅の記録として押さえて行きます(苦笑)。
 あと、もう1枚、行きに撮り損ねた、このお方の紹介写真も。

前田智徳外野手の紹介@球場から駅への道すがら  ……早く戻ってきてください、前田様(涙)。
 今年は三軍のままで終わるのでしょうか……だとしたら凄く寂しいです。
 私が観に行く頃までには戻ってきてくれると希望して、前田さんのレプリカユニフォーム(しかも、高価なハイクオリティの方(爆))を買いましたのに~。

 無論、上の2枚を撮った他は、ひたすら広島駅へと急ぎましたよ(汗)。
 父を置いては行けないので駅までは早歩きでしたが、駅の手前から駅ビルのコインロッカー経由新幹線のホームまでは必死に走り倒し、辛うじて駆け込みで間に合いました(汗)。
 ……ええ、赤帽子被ってレプリカユニを着たままで乗り込みましたとも、悠長に着替えてる暇なんてなかったですから(苦笑)。

市民球場限定かっぱえびせん
 これは、母への土産に買った「かっぱえびせん」です(笑)。
 市民球場限定だそーです。

 欲しかった「カープうどんキーホルダー」を買い損ねたのが残念ですが(……広島駅で土産を物色した際に見付けたものの、折角だから球場で買おうと思い、買わなかったんです……)、それは広島に住んでいる友人の誰かにお願いするとして。……いえ、何ですか、通販では既に、売り切れになってしまっていて買えないんですよっ(爆)。

 そんな次第で、観戦は中途半端に終わりましたが、なかなか楽しゅうございました。
 ……ちなみにその試合、新幹線が関門トンネルに入る手前までにRCCのインターネットスタジアムで経過をどうにか読み込んだ限りでは、延長戦に入ってまだ同点だったんですが……ホテルに帰り着いて改めて読み込んだら、永川投手が勝ち越しツーラン打たれて、そのまま負けてました(泣)。

 でも、今夜の試合では、何とか押さえて勝ってくれたんで、昨夜のことは昨夜のこと、と致しませうね。

 それでは、本日はこれにて。
 明日は、北九州を離れ、姫路に移動します。

「十二国記」の新作短編

 こんにちは、野間です。

 高井さん有難うございます、おかげで小野先生の「十二国記」新作短編を読み損なわずに済みました(汗)。

 という訳で、昨夜ようやく近所の書店で『yomyom』をゲット。
 早速拝読致しました。

 未読の方へのネタバレにはならない程度に、雑感をば。

 んー、これはまた、重い、裁判員制度がスタートしている現在一種タイムリーなテーマを、題材になさいましたね……。
 柳という、“法の整備や運用に優れている”とされる国、しかし現在急速に傾きつつある国を舞台にしているからこその、この結末なのでしょうけれど、恐らく読み手には、何処か納得出来ない痼《しこり》が残るのではないでしょうか。

 ……ああ、誤解されると困るので今少し詳しく述べますが、「納得出来ない」というのは、作品の展開そのものが不満であるという意味ではありません。作品の中で登場人物達が下した結論に対して納得し難い……もっと正確に言えば、納得していいのかどうか躊躇してしまう、そんな遣り切れない思いが、読後に残るのではないかなあ……という意味です。
 結局は、そう思わせた作者に対する褒め言葉ですな(苦笑)。

 勿論、その結論を下した当人達も、自分達の結論に納得しているわけではないでしょう。

 この問題は、1か0かで割り切れる問題ではない、ということを改めて感じた短編でした。

 それでは、また。


2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

アーカイブ

里長のツイート

Twilogはこちらから。

台詞botツイート

Twilogはこちらから。